糖質制限

食べ物の話

糖尿病でも糖質ゼロだったらお酒(アルコール)を飲んで大丈夫?🍺

皆さんは、普段どれくらいお酒を飲みますか?糖尿病の患者さんの中にもお酒好きな方は多くおられます😋実はアルコールは血糖値に影響するので、血糖値が高い方は禁酒できるなら禁酒するに越したことはありません。しかし、糖尿病になったからと言っていきなり...
栄養素の話

分かりやすく解説!炭水化物とは?

皆さんは、炭水化物にどんなイメージをお持ちでしょうか?「太りやすいので、炭水化物ダイエットを頑張る!」「血糖値を上げる!」と悪いイメージばかりが浮かんできませんか?今回は、そんな誤解されている炭水化物の名誉挽回のためのブログです。そもそも炭...
栄養素の話

たんぱく質の「摂りすぎ」に注意報!

糖尿病の食事療法といえば糖質制限!というイメージがありますよね。糖質さえ制限していれば、肉や魚はいくら食べても大丈夫と思われている方もおられるかもしれません。そこで、今回は肉や魚に豊富に含まれるたんぱく質の摂りすぎによる弊害についてお話して...
栄養素の話

炭水化物ってなに?

糖質制限がブームになり、なんだか“悪者”扱いされつつある炭水化物…。そもそも、炭水化物は体の中でどのような働きをしているのでしょうか?炭水化物は体を動かすエネルギー源炭水化物は、体の中に入ると分解されて「ブドウ糖」になります。このブドウ糖は...