DASH食🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️💨とは?

DASH食とは、高血圧、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症(痛風)の食事療法としても有効な食事方法です。
ご自身にあう食事療法を探されるときの選択肢の1つとして参考にしてください。


DASH食は元々はアメリカで考案された、高血圧予防のための食事方法です。
一般的に高血圧予防のための食事と言えば「塩分を減らす」イメージだと思いますが、
DASH食では「カリウム、カルシウム、マグネシウム、食物繊維、たんぱく質」を増やし、「飽和脂肪酸、コレステロール」を減らします。

なんだか栄養成分の名前がいっぱいで難しそうだ・・・

大丈夫!増やした方が良い食品、減らした方が良い食品と、食品ベースでお伝えします👍

DASH食で増やしたい食品は「野菜、果物、低脂肪の乳製品、魚、大豆製品、海藻」です。
一方、摂りすぎに注意したい食品は「脂肪を多く含む肉」です。

増やす減らす

食事をする際は特定の食品ばかりを摂るのではなく、“増やしたい食品”を複数組み合わせるのがポイント。
例えばサラダを作るときには色々な野菜を用いて、さらに大豆や海藻類も乗せた具沢山にすると栄養素を効率的に摂ることができます。
※“増やしたい食品”でも、食べ過ぎるとエネルギーや炭水化物の過剰につながります。

~献立例~ 

雑穀米
ミネラルや食物繊維が豊富!
鯖の塩焼き
特に青魚がGOOD 干物は塩分が多いので生の魚を調理するのがおすすめ
ほうれん草と人参の胡麻和え
野菜は色の濃いものが栄養豊富
みそ汁
具沢山にすると色々な栄養素が摂れるうえ、汁が減って減塩になります
果物ヨーグルト
ヨーグルトは低脂肪&無糖のものを選びましょう

カリウム、カルシウム、マグネシウムは、サプリメントで摂っても良いのかな?

サプリメントは栄養素の過剰摂取に繋がるのでおすすめできません

カリウム、カルシウム、マグネシウムに限らず、サプリメントの使用は過剰摂取や副作用のリスクとなるため推奨していません。特に腎障害の方はカリウムの摂取制限が必要な場合もあります。
また、DASH食は高血圧予防に効果的ですが、DASH食を実践したからと言ってたくさん塩分を摂っても良いわけではありません。
減塩の食事にDASH食の考え方をプラスすることで、高血圧の予防・治療だけでなく、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症にも効果的です(=^・^=)

(参照)高血圧治療ガイドライン2019

Googleレビュー

このブログは澤木内科・糖尿病クリニック(大阪府高槻市)の管理栄養士が運営しています。
栄養バランス
澤木内科・糖尿病クリニック 管理栄養士をフォローする
糖尿病を予防・治療する食事