【スタッフインタビュー】看護師ちまちゃん編

今回は入職2年目の看護師スタッフ[ちまちゃん]にインタビューをしました🎤

インタビューメモ

今回インタビューをした看護師[ちまちゃん]は、大学卒業後は附属の大学病院外科で勤務。結婚💍を機に高槻市に転居し、澤木内科・糖尿病クリニックに入職されました。看護師の中では最年少ですが、落ち着いた雰囲気と丁寧な対応で患者さんからの信頼も厚く、クリニックに欠かせない存在となっています。

看護師を目指したきっかけは?

もともとは臨床検査技師を目指していました。しかし目指していた大学の臨床検査技師がとれる学部は、受験時に数学ⅢCが必要。私は数学ⅢCが苦手だったので断念しました。
それでも医療職への興味手に職をつけたいという気持ちがあったため、看護師の道を選びました。

澤木内科・糖尿病クリニックを志望した理由は?

前職では肝胆膵外科で勤務しており、膵臓摘出術後の患者さんへのインスリン導入指導やフリースタイルリブレを使った経験がありました。
そのため糖尿病内科であればこれまでの経験を活かせると考えました。
また、HPや見学時の印象で「看護師として成長できそう」と思ったことも澤木内科・糖尿病クリニックを志望した理由です。

澤木内科・糖尿病クリニックの魅力は?

看護師として成長できる環境が整っていることです。
もちろんこの環境に身を置くだけで勝手に成長できる…ということではありませんが、糖尿病療養指導士(CDEJ)を取得されている先輩看護師が複数いたり、資格取得費用や外部研修への参加費用助成があったりと、成長しないといけない気になる、成長せざるを得ない環境だなとは感じています。
クリニックでこういった費用助成があるのは珍しいと思います。

今後やりたいことは?

現在、1型糖尿病の患者さんとの関わりについて勉強中です。特にインスリンポンプ療法に興味を持っています。患者さんにより良いケアを提供できるよう、引き続き知識や技術を深めていきたいです。

2023年入職。入職前は大学病院の外科病棟で勤務していました。趣味はアニメ鑑賞です。

2018年入職。2020年日本糖尿病療養指導士取得。メロンと吉高由里子さんが好きです。澤木内科・糖尿病クリニックは、JR高槻駅から雨に濡れずに来れるところが気に入っています。

澤木内科・糖尿病クリニックで一緒に働きませんか

澤木内科・糖尿病クリニックでは、通院患者さんの増加のため、また余裕のある人員配置を目指し、一緒に働くスタッフを募集しています。駅近、週休2.5日制の働きやすい環境が自慢です。当院で成長しながら、医療チームの一員、医療スタッフの一員として、患者さんを笑顔にするクリニックづくりに参加しませんか?詳しくは採用情報をご覧ください。

澤木内科・糖尿病クリニックで一緒に働きませんか

澤木内科・糖尿病クリニックでは、通院患者さんの増加のため、また余裕のある人員配置を目指し、一緒に働くスタッフを募集しています。駅近、週休2.5日制の働きやすい環境が自慢です。当院で成長しながら、医療チームの一員、医療スタッフの一員として、患者さんを笑顔にするクリニックづくりに参加しませんか?詳しくは採用情報をご覧ください。

看護師
看護師/医療事務/管理栄養士を求人募集中の-大阪府高槻市の澤木内科・糖尿病クリニックスタッフブログ
タイトルとURLをコピーしました